皆さんこんにちは!
今年の初め頃から急激な速度で開発が進んでいる電動航空機業界。
先進航空モビリティ(AAM)用途向けのバッテリー電気式、ハイブリッド電気式、水素電気
式の従来型離着陸機(eCTOL)および短距離離着陸機(eSTOL)に関する最新ニュースをまとめました。
2025年5月/6月の電動CTOL/STOLニュース
コズミック、CX-2を飛行させ資金調達
コスミック・エアロスペースは3月4日、翼幅15フィート(4.5メートル)のCX-2実証機に
よる最初の9回の飛行を2月に実施したと発表しました。これは、より長時間、より高速、
より高度の高い飛行を通じて、同社の空力システムと推進システムを検証するためです。
CX-2は32基の電動エンジンを搭載しており、10基の電動ターボファンエンジンを搭載して
10月に終了した飛行試験キャンペーンで飛行したCX-1実証機と比較して、より強力で大型となっています。
同社は、2026年までに航続距離620マイル(1,000キロメートル)の24人乗りバッテリー
駆動電気飛行機「コスミック・スカイラーク」の開発を目指しています。1月には、シリーズ
Aの資金調達ラウンドで2,000万ドルを調達し、その目標達成を支援するための新たな資金を発表しました。
米海兵隊、リージェントとの協定を延長
リージェント・クラフト社は3月26日、米海兵隊との契約更新を発表しました。この契約は、
同社のフルスケール電動グライダー「バイスロイ」試作機の性能を、紛争地域における物流、
医療搬送、負傷者搬送などの任務に適用するための試験を行うものです。この第2フェーズ
の作業により、契約推定額は1,000万ドルとなります。契約の第1フェーズでは、4分の1ス
ケールのグライダー試作機の試験が行われ、リージェント社が3月6日に発表したバイスロイの海上試験の開始をもって完了しました。
2020年に設立され、ロードアイランド州に拠点を置くこの開発会社は、シーグライダーを
タイプAの地上効果翼(WIG)型飛行船に分類しています。これは、航空機の型式認証に比
べて、より低コストで迅速な認証手続きを提供できる可能性があるためです。3月20日、同社
はヴァイスロイ・シーグライダーの設計基礎契約(DBA)を米国沿岸警備隊に提出し、同機の認証基準を確立したと発表しました。
12人乗りのバイスロイは、翼幅65フィート(19.8メートル)に12個のプロペラを備えて
います。船体上で浮いたり、水中翼船で波間を滑走したり、地面効果を利用して翼幅1つ分以内の水面を飛行したりすることができます。
ビヨンド・エアロが水素ジェットの設計を更新
フランスの開発会社ビヨンド・エアロは3月17日、水素電気ビジネスジェットBYA-1の設計
アップデートを発表しました。バッテリー不要の水素燃料電池システムは、独立した動力源経
路で駆動する2基の電気エンジンを搭載し、燃料電池スタックの容量は2.4MWです。安全性を
高めるため、700バール(10,150psi)のガス状水素燃料タンクが主翼ボックス構造の上部に
統合されています。設計の改良には、推進効率と性能を最適化するための電動ダクトファン用の熱管理システムも含まれています。
2020年に設立されたこのスタートアップ企業は、航空機および電力システムの認証基盤に
ついて、欧州航空安全局(EASA)との協議を開始しました。同社は、2030年までに6人乗りジェット機の認証取得と納入開始を目指しています。
エレクトラ、2,200台の予約注文を獲得
3月20日、エレクトラ・エアロは、ハイブリッド電気eSTOL機EL9の受注契約が2,200機に
達し、その価値は90億ドル近くに上ると発表しました。バージニア州マナサスに本社を置く
同社の新規顧客には、トルコのアカンセル、フローエアロと提携しているセネガルのディエ
ング&カンパニーエンジニアリング、ナイジェリアのキャバートン・ヘリコプターズ、デン
マークのコペンハーゲン・ヘリコプターおよびコペンハーゲンエアタクシー、インドのグロ
ーバル・ベクトラ・ヘリコープ、ブラジルのヘリシダーデ ヘリポートなどが名を連ねています。
エレクトラ社は、11月に貨物、旅客、戦術飛行用に販売することを目指している9人乗りEL9 eSTOL量産モデル航空機の設計を発表しました。
ゼロアビアZeroAvia、米空軍向けに無人水素飛行を研究
3月24日、ゼロアビアは、米国空軍から中小企業技術革新研究(SBIR)助成金を受領し、
無人航空機に搭載された水素電気推進システムの防衛関連用途の可能性を調査すると発表し
ました。この推進システムを使用することで、航空機のエンジン騒音と熱特性の両方を低減し
空軍の作戦行動中に探知されにくくすることができます。ゼロアビアは、テキストロン社製
のセスナ・キャラバンを用いてこの実現可能性調査を実施します。キャラバンは、同社の
600kW水素電気パワートレイン「ZA600」への改修が予定されている最初の航空機です。
同社は、この契約において、自律飛行の専門企業であるリライアブルロボティクスと提携します。
3月27日、ゼロアビアはフライトセーフティインターナショナルと覚書(MOU)を締結し、
燃料電池電気航空機関連のパイロットおよび整備士向けトレーニングリソースの開発に取り組
んだことを発表しました。ゼロアビアは2023年1月にドルニエ228に搭載し、ZA600パワートレインの飛行試験を実施しました。
コメント