エンブラエル 売り上高は予想を下回り、利益は予想を下回る結果に

飛行機

皆さんこんにちは!

前回、eVTOLを代表するアメリカの企業、ジョビーとアーチャーの第1四半期決算の

記事を掲載しました。

今回は、エアバスとボーイングに次ぐ第3の航空機メーカー、ブラジルのエンブラエル

の第1四半期決算と今後の展開についてレポートします。

売上高は予想を下回り、利益は予想を下回る結果に

エンブラエルが第1四半期決算を発表しました。売上高は市場予想を下回り、一株あ

たり利益(EPS)は市場予想を下回る結果となりました。

● 売上高:897万ドル(13億9,000万円)【市場予想:902.84万ドル(14億円)】

● EPS:-0.17ドル (市場予想:-0.16ドル)

EPSとは「1株当たりの当期純利益」を計算するものです。

EPS(1株当たりの利益)=当期純利益÷発行済株式総数

EPSを計算することで、株主が投資した株1株あたりで会社がどれだけの利益をあげ

ているかを判断することができます。EPSは、当期純利益を発行済株式数で割ります。

なぜ経常利益や営業利益ではなく「当期純利益」で計算するかというと、当期純利益

が株主への配当の原資となるからです。

当期純利益が大きく伸びていれば、1株当たりの当期純利益が増えるということには

なりません。たとえば、増資で発行済株式総数が増えていたら、1株当たりの当期

純利益(EPS)は増えないということになります。

そこで、1株当たりの当期純利益を見るために発行済株式総数で割る必要があるのです。

EPSは、高ければ高いほどよいと判断することができますが、EPSはその数値だけで

なく「成長率」も重視されます。

なぜなら、EPSが成長すれば将来株価が上がるということであり、今買っておけば

将来株価が上がって、利益が出ることが期待できるからです。

それではなぜ、売り上げが伸び悩んでいるのでしょうか?

エアバス220との熾烈な競争

ノルディックのエアバスへの鞍替え

エンブラエルE190 (クレジット: エンブラエル)

ノルディック・アビエーション・キャピタル(NAC)による最近のクロスオーバー

ジェット機の同貸し手トゥルーノールド(航空機リース会社)への売却により、

両社はそれぞれのポートフォリオのリバランスを継続しました。

5月1日の7機のエンブラエルE190の販売は、NACによる一連のこうした取引の最

新のものでした。たとえば、トゥルーノールドは過去 16 か月間に NAC から航空

機パッケージを 3 回購入し、合計 29 機の航空機を購入しました。そして3月、

NACはエンブラエルE1シリーズ航空機24機をファルコにさらに大規模に売却。

NACは、地域航空機リースにおいて重要なプレーヤーであり続けるつもりであり、

現在、例えばエアバスA220クロスオーバージェット機を発注していると述べま

した。しかし、同社は新型/中古の737やA320ファミリーなどの大型ナローボディ

機にも事業を拡大しており、エンブラエルE1シリーズなどの成熟した資産のポート

フォリオを縮小しています。

トゥルーノールドのCCOであるリチャード・ジェイコブス氏は、トゥルーノールド

側としては、NACとの3件の取引が「年齢と地理的分布の両方の点で」同社の機体

を補完するとみなしていると述べました。 「これらにより、トゥルーノールド

フリートは世界の地域フリートのパターンに近づけられます。」

ジェイコブズ氏は、主要OEMメーカーの品質問題やサプライチェーンの問題に起因

する現在の一般的な旅客機不足が、小型タイプの需要の背景要因となっていると述

べました。

「中期的な入手可能性の問題は地域の分野にも波及しており、流通市場に確実に後

押しを与えています。欧州地域市場でも同様です。」「「しかし、これらは、これら

のポートフォリオを吸収する トゥルーノールド における主な考慮事項ではありませ

んでした。現在の地域航空機の主力であるこれらの製品は、将来世代の航空機が成

熟して十分な技術的準備が整うまで、市場に十分に役立つだろうというのが私たち

の長期的な見方です。」

その結果、トゥルーノールドは自社の航空機のさらなる拡大を目指しています。

「私たちは市場に投入される地域航空機のポートフォリオに興味を持っていますが、

厳選するつもりです。これらの追加により、トゥルーノールドの現在の航空機の

種類、借主、満期、世界地域の組み合わせに付加価値を提供する必要があります。

価値とリース料が上昇傾向を続けており、地域航空セクターの活力を確認でき

るのは心強いことです。私たちはすでに貸し手間のポートフォリオ取引をさらに

検討しています。」と述べています。

ビジネスジェットがエンブラエルの第1四半期好調な収益を牽引

エンブラエル プラエトル 500 ジェット

エンブラエルは、他の航空機と同様に、2024年の残りの期間にさらに多くのプラエトル・エグゼクティブ・ジェット機を納入する予定(クレジット: エンブラエル)

エンブラエルのエグゼクティブ・アビエーション部門は、ブラジルの航空宇宙グル

ープが火曜日に発表した第1四半期の収益増加に大きく貢献した。 2024 年の最初

の 3 か月の収益は 8 億 9,700 万ドル(14億円)で、前年比 25% 増加となり、

ビジネス ジェットの納入率は過去 8 年間で最高となりました。

第 1 四半期に、同社は 18 機の高級航空機と 7 機の旅客機を納入し、前年同期比

で 67% 増加しました。それにもかかわらず、グループ利益は2023年第1四半期に

比べ4.4%減の680万ドル(10億5,400万円)となりました。

エンブラエル経営陣はアナリストらに報告し、今年残りの高納期に向けた生産の

スプールに伴うコストにより、フリーキャッシュフローが3億4,600万ドル(54億円)

のマイナスになることを強調しました。同社は、E-Jetsファミリーの旅客機を72機

から80機、ビジネスジェットのフェノムとプラエターを125機から135機納入する

ことを目指しているという4月に発表された見積もりを確認しました。

エンブラエルの通期のガイダンスでは、グループ全体の売上高が60億~64億ドル

(9,300~9,920億円)、調整後利益率が6.5~7.5%になると予想しています。

エンブラエルが主要株主であるeVTOL航空機開発会社イブ・エア・モビリティは、

第1四半期の安定した純損失が2,530万ドル(40億円)であると報告しました。

この期間の経費は、4人乗り航空機の型式認証取得に向けた支出の増加により増加

しました。

エンブラエルの貨物機

エンブラエルのE190F試作機がサン・ジョゼ・ドス・カンポスで初飛行。クレジット: エンブラエル

エンブラエルは、E190Fの旅客機から貨物機への転換(P2F)を初めて飛行さ

せました。

この航空機は、4月5日にブラジルのサンジョゼ・ドス・カンポスにあるエンブラ

エルの拠点から2時間の飛行を完了しました。最初の飛行には、ブラジルのOEM

が航空機の性能の完全な評価と説明した内容が含まれており、飛行前に短時間の

飛行試験プログラムが実施される予定でした。航空機は今年後半に就航する予定

です。

初号機は米国のリース会社リージョナル・ワン社のもの。最初の顧客はケニアの

アストラル・アビエーション社となる可能性が高いと言われています。

エンブラエルは、今後 20 年間で E 貨物クラスには最大 700 機の潜在的な市場が

あると考えています。そのうち 250 機は既存の航空機から置き換えられ、450 機

は市場の成長によって決まります。原料については、OEM は世界中で 380 台の

E190 と 90 台の E195 を特定しました。

同社は、新モデルは600nm~1,400nmの範囲で最も効果を発揮すると付け加え

ました。

エンブラエル社長兼最高経営責任者(CEO)のフランシスコ・ゴメス・ネト氏は、

「E-Freighterプログラムはエンブラエルに新たなビジネスチャンスをもたらし、

eコマースの世界的な貨物輸送需要の高まりに応え、ハイテクE-ジェットファミリ

ーを無敵の運航パフォーマンスに適合させることになる」と述べました。

「テスト期間中の E190F と E195F の急速な進歩に非常に満足しています。これ

らのジェット機は顧客にとって重要なツールとなり、より機敏で分散型の配送を

行うことができるようになります。」

同機はすでに与圧試験や貨物搭載試験など一連の地上試験を実施しています。

エンブラエルによれば、貨物機に改造されたEジェットは、狭胴機に比べて容積容

量が50%以上増加し、航続距離は大型貨物用ターボプロップ機の3倍となり、運航

コストは最大30%低くなるという。床下とメインデッキの容量を活用し、最大積

載量はE190Fが13,500kg、E195Fが14,300kgです。

エンブラエル:業績は改善したが新型狭胴機の計画はない

エンブラエルは5月7日、2024年第1四半期の決算を発表し、同期間の収益が

前年同期比25%増加、納入量が67%増加したことを示しました。

しかし、注目すべきは、ブラジルの航空機メーカーが、A320/B737と競合する

新型狭胴機の発売を推進するという憶測を弱めたことです。

エンブラエルの確定受注残高は現在211億ドル(3兆2,700億円)に達しており

過去7年間で最高となっています。

アメリカン航空からのE175型機90機の確定発注と、さらに43機の購入権がこ

れを後押しした形です。

エンブラエルのフランシスコ・ゴメス・ネト最高経営責任者(CEO)は先週火

曜日の電話会談で、E1とE2ファミリーの両方を含む商業部門内の200機以上の

航空機に対する同社のキャンペーンを強調しました。

エンブラエルは、2023年には64機でしたが、2024年には72機から80機の民間

航空機を納入すると依然として予想しています。

強い需要

エンブラエルは24年第1四半期に25機のジェット機を納入し、そのうち18機が

エグゼクティブジェット(軽11機、中型機7機)、商用ジェットが7機で、23年

第1四半期に納入した15機と比較して67%増加しました(図1)。これは、過去

8 年間の第 1 四半期としては最高の納入数でした。

同四半期の収益は合計 8 億 9,700 万ドル(14億円)で、前年比 25% 増加しま

した。 24年第1四半期の調整後EBITは680万ドル(10億5,400万円)に達し、

マージンは0.8%でした(23年第1四半期は4.4%減)。

大まかに言えば、エグゼクティブ・アビエーション部門が最も業績が良く、

売上高は前年比 2.75 倍でした。

民間航空の収益は前年比横ばいの2億800万ドル(322億円)でしたが、エンブ

ラエルの防衛・安全保障事業の収益は8070万ドル(125億円)にとどまり、

前年比17%減少しました。

図 1. エンブラエルの航空機納入実績。出典:エンブラエル。

サプライチェーンの遅延と C-390 ユニットの生産段階の違いにより、報告された

粗利益率は 23 年第 1 四半期の 24.8% から 24 年第 1 四半期には 12.7% に低下

しました。

新しい飛行機?

エンブラエルは新製品の選択肢にオープンであることを明らかにしていますが、

JPモルガンからの電話会議後のブリーフィングノートによると、同社は「最近の

製品から成果を引き出す」方法に焦点を当てているという。

重要なことは、短期的には新しい狭胴船を発売する計画はないということです。

ボーイングが混乱に陥り、エアバスが遅延と気の遠くなるような受注残で足かせ

になっている中、世界第3位の航空機メーカーは地域の90席から120席の市場か

らどのように脱却できるかを模索していると噂されていました。

しかしネト氏は、「今後数年」以内に狭胴体を開発する「具体的な計画」はない

と述べました。

エンブラエルは先週の報道に対し、「新型狭胴機を開発する能力は確かにあるが…

当社には近年開発された若くて非常に成功した製品ポートフォリオがあり、それ

らの製品の販売と製造に真剣に注力している」と述べ、エンブラエルはより大

きく、より強くなりました。」

まとめ

エンブラエルの第1四半期決算の結果から判ることは、エアバスが一人勝ちしている

今、あえて競争することはせず、自分のフィールドで戦うことを選択していること

です。

このことは経営者としては、正しい判断かとは思われますが、一方株主は「将来性」

について不満を抱いている結果となっています。

エアバスが伸び、ボーイングが沈む中、第3の勢力はどこに行くのでしょうか?

その先は、ビジネスジェットか?eVTOLなのか?

 

それでは今日はこの辺で・・・

またお会いできる日を楽しみにしています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました