皆さんこんにちは!
ドイツの電動垂直離着陸機(eVTOL)開発大手2社の運命は決着しました。残念ながら、リリ
ウム社は2月下旬に閉鎖されました。10年の開発期間を経て救済策が実現せず、不名誉な結末
を迎えたためです。1,000人の従業員が解雇され、その多くはその間無給で働き続けていま
した。一方、ボロコプター社は少額の買収で買収され、欧州認証取得に向けて歩みを続けて
います。米国、英国、アジアの他の主要eVTOL企業も、今回紹介されているように開発を続けています。
eVTOLリーダーは継続
アーチャー・アビエーション
カリフォルニア州サンタクララに拠点を置くアーチャー・アビエーションは、過去2ヶ月間
に複数の開発を発表したほか、ミッドナイトeVTOLの初期プロトタイプであるP0
(次ページ参照)の継続的なテストも実施しました。2月18日、アーチャーは「数十の早期導
入市場にミッドナイトを展開するための、実用的かつ反復可能な商業化プレイブックを確立
する」ことを目的とした「ローンチ・エディション」商業化プログラムを発表しました。この
プログラムにより、アーチャーは運用に関する専門知識を構築し、収益を上げ、長期的な需要を強化することができます。
アブダビ・アビエーション(ADA)は、アーチャーのローンチ・エディションの最初の顧客
であり、ミッドナイト機の初期導入を計画しています。アーチャーのスタッフはADAと協力
し、アラブ首長国連邦(UAE)でミッドナイト機の運航を行い、アブダビの旅客便をターゲットとします。また、パイロット訓練、運航、地域社会との連携においても協力します。
アーチャーはADAに対し、初期の運用立ち上げを支援するパイロット、技術者、エンジニア
に加え、バックエンドのソフトウェアインフラとフロントエンドの予約アプリケーションも
提供します。アーチャーはADAおよびUAE民間航空局(GCAA)と協力し、アブダビで電動
エアタクシーサービスを開始することを目指しています。同社はその後、UAEに有人機の
ミッドナイト機を初納入し、年内に同機による飛行試験を開始すると発表しました。試験は
高温時の運用に重点を置き、現地では気温が43℃(110°F)を超えることもあります。
同社は1ヶ月後、ローンチ・エディション・プログラムにおいてアーチャーのミッドナイト
を導入する2番目の顧客としてエチオピア航空と契約を締結したことを発表しました。エチオ
ピア航空はアフリカ最大の航空会社であり、スターアライアンスに加盟しています。両社はエチオピア民間航空局(ECAA)と協力しています。
アーチャーは2月27日に発表した2024年第4四半期および通期決算で、ジョージア州コビン
トンのARC工場で同社初のミッドナイト機の生産を開始することを強調しました。同社は今年
認証試験や複数のパートナーとの機体配備を支援するため、最大10機のミッドナイト機を製造
予定です。さらに、防衛分野への応用を支援するための資金調達(12月に4億3000万ドル、
2月に3億ドル)を実施しました。主にアンドゥリルとのハイブリッド電気防衛事業を支援する
ためです。アーチャーは20億ドル以上を調達し、総流動資産は11億ドルに達しています。
3月11日、アーチャーのCEO、アダム・ゴールドスタイン氏はソーシャルメディアに、
「リリウム社で優秀なエンジニアを発掘し、アーチャーチームに加わってもらうことになり
ました。ヨーロッパの優秀なエンジニアを引き続き確保するため、本日ミュンヘンにオフィス
を開設しました。ヨーロッパがこの業界を理解できなかったのは残念ですが、優秀な人材は
アーチャーに居場所を見つけるでしょう」と投稿しました。写真には7人が写っており、
全員が誘導・航法・制御(GNC)エンジニアです。LinkedInの最新情報によると、他にも
リリウム社の元従業員が数名、米国のアーチャーに加え、欧州やその他の地域のeVTOLおよび電動従来型離着陸機(eCTOL)メーカー(Jobyを含む)に入社しています。
アーチャーは3月13日、「次世代航空技術の未来を支えるAI基盤の構築」のため、パランテ
ィア・テクノロジーズと提携したと発表した。コロラド州デンバーに本社を置くパランテ
ィアは2004年に設立され、ビッグデータ分析用ソフトウェアプラットフォームを専門とし
ています。両社は、パランティアのファウンドリーと人工知能プラットフォーム(AIP)
を活用し、ジョージア州とシリコンバレーのアーチャーの施設における航空機製造能力の拡張
を加速させる計画です。これは、「バリューチェーン全体にわたるイノベーションを推進す
る」ソフトウェアソリューションの開発を推進する狙いがあります。パランティアのファウ
ンドリー・ソフトウェアプラットフォームは、民間部門や政府機関で広く利用されており、AIPは大規模な言語モデルを民間運営のネットワークに統合します。
アーチャーとパランティアは、航空管制、移動管理、経路計画などのシステムを改善するため
の人工知能(AI)を活用したソフトウェアの開発を目指し、業界全体の効率、安全性、手頃な価格の向上を目指しています。
ちなみに、アンドゥリルとパランティアはどちらも『指輪物語』に登場する名前です。アンド
ゥリル(「西の炎」)は、折れた剣ナルシルが再鍛造された後の名称であり、パランティアは
7つの見通す石です。どちらの言葉も、トールキンの伝説に登場する高エルフ語クウェンヤ語に由来しています。
4月10日、ユナイテッド航空はサンフランシスコ国際空港(SFO)でイベントを開催し、
「ユナイテッド・ネクスト」戦略について説明しました。これは、「ユナイテッド航空による
全社的な機材、ネットワーク、空港、そして顧客体験への投資」です。イベントでは、アー
チャー・ミッドナイトのモックアップ(初飛行実証機N302AXの機体番号で塗装)が展示さ
れ、ミッドナイトがユナイテッド航空の将来計画にどのように位置付けられるかについても説明されました。
300名を超えるユナイテッド航空の従業員、選出公務員、空港職員、報道関係者が出席しまし
た。同社は、ミッドナイト200機に1,000万ドルの手付金を支払い、このeVTOL機を空港
シャトルとして使用する予定です。アーチャーは、カリフォルニア州サンフランシスコとロサンゼルスで早期のエアタクシーネットワークを構築する計画です。
翌週の4月17日、アーチャーはユナイテッド航空と提携し、ニューヨーク市におけるエアタク
シーネットワーク構想を発表しました。プレスリリースで、ゴールドスタインCEOは「ニュー
ヨーク地域には世界有数の空港が3つあり、年間1億5000万人以上の乗客が利用しています。
しかし、マンハッタンからこれらの空港への移動は1時間、時には2時間かかることもあり、
非常に苦痛です」と述べています。同社は「アーチャーの目標は、ミッドナイトを利用する
ことで、マンハッタンから近隣の空港までわずか5~15分で移動できるようにすることです。
これにより、従来の地上交通機関に比べて移動時間が大幅に短縮され、ニューヨークの悪名高い交通渋滞を回避できるようになります」と述べています。
アーチャーは、地域内の既存の航空施設を活用し、空港やヘリポートに垂直離着陸場(バーテ
ィポート)を建設することで、ネットワークを構築したいと考えています。アーチャーは、
アトランティック・アビエーション、シグネチャー・アビエーション、スカイポート/グル
ープADPといった既存のインフラパートナーに加え、新たなパートナーであるモダン・アビエ
ーションとエア・ペガサスと協力し、これらの施設の開発と電化を進めていることを強調しました。
その夜、アーチャーはマンハッタンのチェルシーファクトリーで特別イベントを開催し、数百
人の地元住民、訪問者、VIPにミッドナイトのモックアップ(N302AX)とニューヨーク市の計画を再び披露しました。
ベータテクノロジーズ
ベータ・テクノロジーズは、過去2ヶ月にわたり、増加し続ける保有機群を用いて、数々の
印象的なデモンストレーションを実施しました。2月24日、バーモント州パトリック・
リーヒー・バーリントン国際空港(BTV)でベータ社の製造ラインから出荷された最初
のeCTOL機(N916LF)が、全米各地を巡る「バーンストーミング」ツアーに出発しまし
た。4月2日に帰還した同機は、1日最大4便を飛行する高頻度運航と、「次世代航空の信頼性
と低コスト」を実証しました。N916LFは20以上の州と82の空港に立ち寄り、「次世代航空
を全米のコミュニティに紹介」しました。Great Circle MapperのVFSプロット
(地図画像に表示)によると、このルートは8,000マイル(12,875 km)をはるかに超える距離をカバーしました。
この旅で、同社は自社の航空機の性能を強調し、「様々な気候や飛行場において効率的かつ
一貫した運用を行い、国家空域に日常的に統合されている」と述べました。ベータ社は、この旅について次のように強調したのです。
- ユタ州各地の都市への 6 つのルートを完了し、約 1,000 人の地元当局者や地域住民と交流しました。
- ロサンゼルスのハリウッドサインの上空を飛行し、混雑した LAX 空域を含むさまざまな環境での運用の柔軟性を実証しました。
- 米国連邦航空局 (FAA) の約 150 名の会員に Beta の技術を紹介し、Beta の認証の進捗をサポートしました。
- 世界で最も混雑する空港であるハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港への計器飛行方式 (IFR) 飛行を実施しました。
- ベータの拡大する全国的なインフラストラクチャをうまく活用し、信頼性が高く低コストの電気航空運用の実現可能性を証明しました。
パイロットのノア・ラナーロ、ネイト・デュビー、クリス・カプートが操縦するこの飛行機
は、ネバダ州ラスベガス郊外のボルダーシティ乾燥湖床に「空港外」着陸するデモも行いました。
一方、ベータ社は3月4日、2機目のeCTOL機(写真のN214BT)の初飛行を完了したと発表
しました。この機は今年後半にヨーロッパへ向けてデモンストレーション飛行を行う予定で、
ノルウェーのブリストウ、ノルウェー民間航空局(CAA)、およびノルウェーの民間空港の
ほとんどを運営する国営企業で以前はノルウェーCAAの一部だったアビノール社とのノルウェーにおけるデモンストレーション協力に参加する予定です。
12月に当初発表された通り、ベータ、ビストロ、、アヴィノール、CAAの5社は、3月4日に
デモ飛行に関する初の正式契約を締結しました。デモ飛行は、ノルウェーのビストロが操縦
する無人貨物飛行です。貨物飛行は、まずスタヴァンゲル空港とベルゲン空港間で運航され、
スタヴァンゲル発は夏の終わりに、全路線の運航は秋に開始される予定です。テストアリーナ
の稼働開始に先立ち、両空港の充電器供給業者が選定されます。スタヴァンゲル空港には固定式の充電器が設置され、ベルゲン空港には移動式の充電器が設置されます。
ノルウェーのヨン=イヴァル・ニゴール運輸大臣は、「国家航空戦略と国家運輸計画
2025-2036(NTP)における政府の目標は、ゼロエミッションおよび低エミッション航空へ
の移行を加速することです。この目標達成のため、NTPには10億クローネ(9,500万米
ドル)が割り当てられています。最初の主要な取り組みは、ノルウェーをゼロエミッションおよび低エミッション航空機の国際試験場として確立することです」と述べました。
最初の航空機 N916LF がクロスカントリー飛行から戻ると、2 番目の航空機 N214BT が
オリジナルの eCTOL 技術デモンストレーター N250UT と編隊飛行しました。この記事の
注目の画像は、ベータ チームのメンバーとともにベータ製造施設の格納庫のドアの前の
滑走路に、eVTOL デモンストレーター N251UT を搭載したこれら 3 機の航空機を示しています。
イブ・エアモビリティ
過去2か月間、米国フロリダ州メルボルンに拠点を置き、ブラジルのサンパウロ州サン・
ジョゼ・ドス・カンポスに本社を置くエンブラエルの支援を受けるイブ・エア・モビリティは、南北アメリカ、ヨーロッパ、アジアの数多くの場所で活発に活動してきました。
同社は3月13日、韓国の大手ヘリコプター運航・整備会社であるUIヘリコプターと、
eVTOLの技術、運用、エコシステム要件を韓国の地方自治体および産業界に導入するため
の覚書(MoU)を締結したと発表しました。プレスリリースでは、イブの知見を活用し、
「UIは現地の専門知識を活用し、政策立案者との協力とオープンな対話を確実に行う」と述
べ、両社は「技術的なベストプラクティスと韓国独自の規制基準を厳密に組み込んだ」先進航空モビリティ(AAM)エコシステムを開発していくとしています。
同社は3月18日、「視覚と音響の知覚に関する調査」と題した15ページのパンフレットを
公開しました。イブ・エア・モビリティとオランダ王立航空宇宙センター(NLR)は、eVTOLの運用に関する地域社会の認識を評価するための調査を実施しました。
この研究には、ニューヨーク州ニューヨーク市、フロリダ州オーランド、カリフォルニア州
サンフランシスコから100人以上の参加者が参加し、仮想現実と音響シミュレーションを
使用して「eVTOLの視覚的および音響的影響に対するコミュニティの認識と、不快感が生じる閾値を理解する」ことが目的としています。
3月25日、イブはソーシャルメディアで、オランダのマルクネスにあるドイツ・オランダ
共同風洞(DNW)の大型低速施設(LLF)で、自社製eVTOL機の風洞試験を完了したと投稿
しました。これは、DNW/LLFにおけるイブのeVTOL機の10回目の亜音速試験となります。
「これらの試験では、パワーオン状態での空力、飛行力学、構造荷重、空力音響を厳密に評
価しました」とEveは述べています。「この結果は、当社の機体の性能を向上させ、認証取得
に近づくでしょう。」オンライン動画によると、このモデルの翼幅は約12フィート(約4メートル)のようです。
また3月下旬、イブはブラジルの民間航空局ANAC(ブラジル航空局)をフロリダの施設に
迎えました。この訪問により、EveとANACの民間航空および耐空性管理者は、eVTOL運航
におけるパイロット訓練と認証について意見交換を行いました。ANACの職員は「イブの
ディスプレイシミュレーター(EDS)を操作し、試験装置を視察し、安全性、シンプルさ、そして革新性がeVTOLの開発にどのように影響を与えているかを体験しました。」
4月11日、イブはブラジル航空公社(ANAC)の「垂直離着陸場(Vertiports)のための規制
サンドボックス」に正式に参加したことを発表しました。これは、ブラジルにおけるeVTOL
運用のための安全で効率的なエコシステムの開発を支援するためのANACの取り組みです。
この契約は、VertiMob インフラストラクチャ、ダッソー・システムズ、ヴォーア航空、
エンゲレトリカスル、PAXアエロポルトス、アーバンVと共同でブラジリアで締結されまし
た。イブは、これらの企業と協力し、垂直離着陸場のインフラ、飛行運用、地上手順、サポートシステムの策定に取り組んでいます。
一方、イブは3月11日に2024年度第4四半期および最終年度の決算を発表しました。同社は
最初のデモンストレーター(写真)で地上試験を実施しており、2025年半ばまでに飛行試験
を開始する予定です。2月には、推進モーターの運転を開始し、推力、騒音、振動、エネルギ
ー消費などの性能特性を確認しました。また、機体とリモート・パイロット・ステーション(RPS)との通信リンクの試験も開始しました。
同社は、9カ国28社の顧客から約2,800機の航空機に関する拘束力のない意向書(LOI)を締
結したことを強調しました。これは世界最大のeVTOL受注記録です。イブはまた、
TechCare契約を通じてサービスとサポートソリューションを提供し、21社の顧客を抱える
都市航空交通管理ソフトウェア「Vector」の開発を継続し、世界中の航空交通管理(AAM)運用の安全性を最適化・拡張しています。
イブは、ブラジル国立開発銀行(BNDES)からの私募に加え、新たな信用枠と融資により、
合計2億7,000万ドルを調達しました。同社の流動性は4億3,000万ドルで、「2026年までの
研究開発(R&D)と事業運営に十分な資金」となっています。また、レポートでは、2024年には1億4,100万ドルの消費が発生すると指摘されています。
イブのウェブサイトには、注目すべき追加情報もいくつか掲載されています。イブの従業員
数は約1,000人です。eVTOL機は現在開発中で、ブラジルのサンパウロ州タウバテ市で生産
される予定です。イブのeVTOL機はパイロット1名と乗客4名を乗せることができ、「無人飛行が認証されれば、最大6名まで搭乗可能になる」とのことです。
ジョビー・アビエーション
カリフォルニア州サンタクルーズに本社を置くジョビーは2月26日、2024年第4四半期
および通期の業績報告と、認証取得に向けた進捗状況を発表しました。株主への書簡では、
ジョビーが「米国における商業旅客機の認証取得に必要な5段階のうち、4段階目の段階にお
いて引き続き進捗している」と述べられています。ジョビーは、FAAパイロットによる型式検査認可(TIA)飛行試験が今後12ヶ月以内に開始されると見込んでいます。
ジョビー社は現在、5機のS4機を飛行試験中です。ほとんどの機体は従来無人飛行でしたが
ジョビー社によると、N541JX(シリアル番号00006)は今年初めから100回以上の有人飛行
を実施しています。4月15日には、マリーナとエドワーズ空軍基地でそれぞれ1機ずつ、
計2機のS4機が4回ずつ飛行し、ジョビー社によるエアタクシー飛行は1日で合計8回となりました。
同社は、2025年半ばにアラブ首長国連邦のドバイに航空機を納入し、「2025年末または
2026年初頭に最初の乗客を乗せる前に飛行試験を完了させる」計画です。ジョビーはまた
韓国のK-UAMグランドチャレンジの一環として電動エアタクシーを飛行させた最初の企業で
もあります。この航空機N542JX(シリアル番号00007、写真)はその後、エドワーズ空軍基地のアメリカ空軍に納入されました。
ジョビーは、トヨタからの合計5億ドルの投資予想を除いて、現金、現金同等物、および市場性のある有価証券への投資を9億3,300万ドルで2024年第4四半期を終えました。
同社は現在、「月産1機分の航空機に相当する部品を製造できる能力」に達しており、「これ
らの部品の大部分は認証プロセスの一環として試験に供される」とジョビーは述べています。
同社の製造ラインで生産される複合材部品の95%以上が、現在、完全に生産基準に適合して
いるのです。ジョビーはまた、生産能力の拡大と飛行訓練に対応するため、カリフォルニア
州マリーナの生産ラインを拡張しています。株主への書簡には、「オハイオ州の工場から最初の部品を2025年半ばに納入する予定で、順調に進んでいます」と記されています。
3月6日、Aviation Week Networkはジョビー社を2025年度ビジネス航空賞受賞者に選出し
ました。ジョビー社は、561マイル(903km)のSHy4ハイブリッド電気デモンストレーションで評価されました。
3月16日、ジョビーはヴァージン・アトランティック航空との提携を発表しました。英国に
おけるエアタクシー運航は、ヴァージンのハブ空港であるロンドン・ヒースロー空港(LHR)
とマンチェスター空港(MAN)から地域路線および都市間を結ぶものから開始されます。
ヴァージンは以前、英国に拠点を置くバーティカル・エアロスペースと提携していまし
た。運航には、マンチェスター空港からリーズまで15分のフライト、またはヒースロー空港
からカナリー・ワーフまで8分の移動が含まれる。車で80分かかる移動は不要となります。
2022年、ジョビーとデルタ航空(ヴァージン・アトランティック航空の株式49%を保有)
は、複数都市における商業および運航に関する提携を発表しました。この提携は、コミュニ
ティと空港を結ぶ乗客輸送サービスの先駆的な提供を目指しています。ジョビーとデルタ航
空の提携は、商業開始後少なくとも5年間は米国と英国で相互排他的な関係となりますが、
この提携は英国におけるヴァージン・アトランティック航空にも拡大されました。また
2022年、ジョビーはFAA(連邦航空局)の耐空証明(取得後)を英国CAA(消費者庁)に
申請しました。ヴァージン・アトランティック航空は、英国におけるジョビーの運航準備を支援します。
3月17日の週、ジョビーはテキサス州プレイノにあるトヨタ北米本社で、上院商務委員会
委員長のテッド・クルーズ上院議員(共和党、テキサス州選出)と委員会メンバーをS4モッ
クアップの見学に招待しました。ジョビーはソーシャルメディアに「電気航空産業の推進力となってくださっている上院議員と委員会に感謝します!」と投稿しました。
ジョビーは4月3日、同社の航空機が飛行距離4万マイル(64,375 km)を突破したことも発
表しました。「これは数千回の垂直離着陸と、数百回のホバリングから巡航へのシームレス
な移行によって達成された成果です」。2017年以降、同社のフルサイズ機7機は3カ国
(米国、日本、韓国)で飛行しています。「当社の航空機はほぼ毎日飛行しており、ホバ
リング、高速巡航、そしてその間のあらゆる飛行を披露しています。当社は様々な環境、
高速、高高度で航空機をテストし、実際の飛行データに基づいて音響特性と吹き出しプロファイルに関する詳細な研究結果を発表しました」と同社は述べています。
4月4日の週末、ジョビーはロサンゼルスのカリフォルニア科学センターでS4エアタクシーの
モックアップを公開しました。4月3日には、同センターでS4が登場する新作IMAX映画
「未来都市」の上映会が開催され、約500人の参加者がジョビーの創業者兼CEOのジョーベン・ベバート氏の講演を聞きました。
一方、4月17日、エドワーズ空軍基地にあるNASAアームストロング飛行研究センターは、
同センターがジョビー社のS4航空機、N5421A(シリアル番号00005)を使用して
ダウンウォッシュ/アウトウォッシュ効果と航空機追跡をどのように研究しているかを説明する記事を掲載しました。
ダウンウォッシュ/アウトウォッシュの測定は難しいため、NASAは新型の光検出測距
(LiDAR)技術を搭載し、センサーを強化しました。LiDARはレーザーを用いて正確な距離
を測定し、風の特徴をマッピングすることができます。ジョビー社は、定期的にエアタクシーのデモンストレーターをNASAの地上センサーアレイ上空に飛行させています。
NASAはまた、航空機に関する追加データを提供するため、センサーと同じ場所にレーダー
カメラ、マイクを含む地上ノードの第2アレイを設置しました。これらのノードは、数ヶ月間
定期飛行中に追跡データを収集します。「この技術は、交通回廊や着陸帯周辺を移動する航空
機を追跡することで、特に都市部で発生する将来のエアタクシー飛行にとって重要になるで
しょう」とNASAは述べています。分散型センシングは、衝突回避システム、航空交通管理、地上着陸センサーなどの機能強化につながる可能性があります。
本号の印刷が迫る中、ジョビーは4月18日にソーシャルメディアに、UAE民間航空総局
(GCAA)とドバイ道路交通局(RTA)の代表者グループを招き、「今後のドバイでの事業に
関する詳細な議論や、現在進行中の地上および飛行テストの見学」を行ったと投稿しました。
コメント