世界の異常気象

お天気

皆さんこんにちは!

今年の夏は、暑かったですね。まだ終わっていませんけどね。

東京では猛暑日(気温35℃以上)が14日と記録を更新しました。

猛暑(熱波)や大雨は日本だけでなく世界各地で起きています。

2022年 異常気象

ヨーロッパの猛暑

ヨーロッパではこのところ猛烈な暑さが続いていて、ヨーロッパのメディアによりま

すと、7月13日にスペインで45度、14日にポルトガルで47度をそれぞれ記録したほ

か、19日にはイギリスの各地でも40度を超えました。

こうした事態を受けて、WHO=世界保健機関は22日、声明を発表し、猛暑の影響でス

ペインとポルトガルだけですでに死者が1700人を超えたと明らかにしました。

ヨーロッパの広い地域で猛暑が続く中、フランスでは記録的な熱波と干ばつの影響で水

不足が深刻となっていて、政府が対応に追われています。

高気圧の影響でヨーロッパでは、8月5日も各地で気温が上昇し、スペインでは最高気

温が40度に達しました。このうち、フランスの南部や西部では先月から続く記録的な

熱波と干ばつの影響で水不足が深刻となり、飲み水にも影響が出ているということです。

欧州の47%は土壌の水分不足が明らかな警告状態、17%は植生が影響を受ける警戒

状態にあります。 「今年に入って欧州の多くの地域に影響を与えている深刻な干ばつは、

8月初めの時点でさらに拡大して悪化している」と説明。西欧・地中海地域は通常より

気温が高く、乾燥した状態が11月まで続く可能性が高いと指摘しまた。 欧州委は声明

で、現在の干ばつは少なくとも過去500年で最悪となるとの見方を示しました。

一連の顕著な高温をもたらした要因として、偏西風の蛇行に伴ってヨーロッパ西部付近で

は背の高い高気圧に覆われたことに加え、南からの暖かい空気の流入や強い日射の影響で、

地表付近の気温が上昇しやすかったことがあるとみられます。なお、顕著な高温の背景に

は、地球温暖化に伴う全球的な気温の上昇傾向も影響したと考えられます。

気象実況分布図_03

資料は気象庁HP 世界の異常気象情報 より

中国の熱波と干ばつ

中国は、6月から8月にかけて、北部山東省、河南省、河北省を中心に連日40℃

を超える猛暑が続いています。中でも重慶や新疆ウイグル自治区などは最高気温が

45℃と過去最高記録を更新しました。上海でも気温が40.9℃を超え、187

3年の統計開始以来、最も高い気温を記録しました。ちなみに北京は北緯40°にあ

たります。日本では秋田市と同じ緯度です。

この熱波の原因は、ヨーロッパと同じく高気圧に覆われたこと、ラニーニャ現象、大

きくは気候変動が影響していると考えられます。

パキスタンの洪水

8月28日、パキスタンはモンスーンによる豪雨に伴う洪水で、6月からこれまでに

1033人が死亡したと発表しました。この洪水によりパキスタン国民の7人に1人

に相当する3300万人以上が被災し、住宅100万棟近くが損壊したと報じられて

います。

インドの異常気象

インドでは、3月中旬から熱波に見舞われていました。5月中旬頃には50℃近い

気温を観測しました。同じ5月には、インド北部のアッサム州で大規模な洪水が起

こり、村や畑、住宅などが水没する被害が出ました。少なくとも45人が死亡、

470万人以上が避難しました。

異常気象の影響

食糧危機

ロシアのウクライナ侵攻の影響により、ウクライナからの穀物の輸出が止まって

います。この影響で、世界的に食糧不足と食料価格が高騰しています。アフリカ

諸国では、5万人以上が飢餓状態に陥り、このままだと億単位の人々が深刻な栄

養不足になると予想しています。これに加えて、世界的な異常気象による熱波や

干ばつ、水不足が起こっています。7月半ばには、アメリカの43%以上が干ば

つの被害を受けており、北海道約14個分以上の面積に当たる作物が損失しまし

た。アメリカ経済は、この干ばつによる被害額は406億円以上としています。

中国とヨーロッパの干ばつは作物だけではなく、人や家畜の飲料水不足も問題と

なっています。

エネルギー不足

世界規模の干ばつの影響で、ヨーロッパでは原子力発電所の冷却用の水に使用し

ている川の水温が上昇したために使用できなくなっており、一部の発電所の運転

を停止しています。中国では、長江(揚子江)の水位が下がり、電力不足に陥り

ました。都市部でも猛暑の影響で電力使用の増加も重なり、電力使用制限を行っ

ています。そのため、一部製造業では生産停止になり、経済活動にも影響が出て

います。

異常気象の原因

さまざまな要因のなかでもっとも大きな原因の一つが、人間活動による温室効果

ガスの排出が影響し「地球温暖化」で地球の平均気温が上昇していることが原因

です。石炭、石油、天然ガスなどの化石燃料を燃やすと、大量のCO2を含む温室

効果ガスが排出され、地球の熱が逃げずに、地球温暖化が起こります。気温が上

がることで、熱波、山火事、干ばつ、大雨などが通常よりも頻繁に、そして大規

模に発生しやすくなり、気候パターンが変化します。

まとめ

人間の経済活動が、地球温暖化を生んでいます。化石化燃料に頼らないエネルギー

にシフトしていかなければなりません。電気に替わる新しいエネルギーの登場に期

待します。

 

それでは今日はこの辺で・・・

またお会いできる日を楽しみにしています。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました