世界の軍事情報

飛行機
Mt.Fuji with sea of clouds in summer , Seen from Mt.Kushigata

皆さんこんにちは!

前回は、英国の軍事に関する記事を載せました。現在、ウクライナ戦争が長期化する中、

ドローンなどの新兵器の登場で戦争の形態が大きく変っています。しかしながら、『制空権

を取ることが戦況を支配する』というところでは、従来の戦争と何ら変るところはありませ

ん。そのためには、優れた戦闘機が必要です。

今日は、世界の戦闘機事情についてのお話です。

F/A-18E/Fスーパーホーネット

インド海軍のキャンセルで引退が早まる

F/A-18 スーパーホーネット(画像: USAF)

インド海軍が発表したフランス戦闘機の選定は、セントルイスにあるボーイング社のF/A

-18E/Fスーパーホーネット組立ラインの将来にとって新たな打撃となりました。

ボーイングはすでにミズーリ州でのF/A-18E/Fの生産を2025年までに縮小する計画を発表

していましたが、インドでの将来的な受注により米国の組立作業が1年延長され、亜大陸の

新しい組立ラインで戦闘機の生産が維持される可能性があるとの期待を抱いていました。

しかしインド海軍は7月14日、次期艦載戦闘機としてダッソー・ラファールMを選定したと

発表しました。

Large 230712 irm 01

インド海軍が購入予定の「ラファールM」(画像:フランス海軍)

インド海軍、空母「ヴィクラマーディティヤ」と「ヴィクラント」(画像:インド海軍)

「ラファールM」は「ラファール」に空母艦載機としての機能を追加した機体で、インド

海軍の空母「ヴィクラマーディティヤ」と「ヴィクラント」にMiG-29Kを更新する形で

配備されると見られています。購入予定である26機中22機は単座で、4機が複座のタイプ

になるようです。

最終的に「ラファール-M」に決定しました理由は、インド国防省は発表していませんが、

両方の機体に乗ったことのあるインド海軍のパイロットは、ミリタリー系メディアである

ユーラシアンタイムズのインタビューで「ラファールMの方が軽いため、空母への着艦に

関してはより柔軟性がある」と答えたようです。

「ヴィクラマーディティヤ」と「ヴィクラント」はカタパルトを持たない、いわゆるスキ

ージャンプ式の空母であるため、軽さはかなり重要な要素となっています。

インド空軍には中距離戦闘機プログラムに基づいて114機の新型戦闘機を購入する義務が

依然として残っていますが、選定プロセスの遅れによりスーパーホーネットが入手できな

くなる可能性があります。

スーパーホーネットは 1990 年代後半に生産を開始し、ボーイングはアメリカ海軍、オー

ストラリア空軍、クウェート空軍の 3 つの航空会社に 600 機以上を納入しました。近い

派生型である EA-18G も海軍とオーストラリアで運用されています。

しかし、ボーイングはスーパーホーネットの契約に関して何度かキャンセルに見舞われま

した。カナダは2016年に暫定解決策としてF/A-18E/Fを選択しましたが、2017年にボー

イングが開始したボンバルディアとの貿易紛争により、カナダのジャスティン・トルドー

首相は1年後に契約をキャンセル。ドイツもパナビア・トルネードの代替機としてF/A-18

E/FとEA-18Gを選定しましたが、昨年契約を破棄し、ロッキード・マーティンF-35Aを

32機発注しました。

F/A-18E/Fは、マクドネル・ダグラス社(現ボーイング社)が開発したF/A-18C/Dホーネ

ットの発展型戦闘機です。F/A-18E/Fとは本シリーズの総称であり、その内容は単座型の

F/A-18Eと複座型のF/A-18Fからなります。

愛称は、ホーネットを超越しているという意味を込めて「スーパーホーネット」(Super

Hornet)に変更されました。

オーストラリア空軍、10年延長

オーストラリアの戦闘機在庫の欠落部分は、ボーイングF/A-18E/Fスーパーホーネットの

耐用年数を少なくともあと10年間延ばすことで短期的には埋められ、その後、新世代の空

戦機が就役する予定だとオーストラリア空軍長官は述べました。

この新しい計画は、ロッキード・マーティンF-35AライトニングIIが、オーストラリア空

軍のF/A-18E/Fに代わる保証がなくなったことを意味します。この飛行隊は、オーストラ

リアの他の3つの戦闘飛行隊のために以前に発注された72機のF-35Aに加わるはずでした。

この決定により、スーパー・ホーネット部隊の交換も 2030 年代半ばまで延期されること

になりました。国防総省はF-35Aがその時点ではまだ生産中であると予想していますが、

それまでに他の戦闘機の設計や空戦へのアプローチもいくつか登場する可能性がはあります。

F-35は引き続きスーパーホーネット後継機の候補だが、RAAFは代替機を検討する予定です。

2030年代半ばには、オーストラリア製のボーイングMQ-28ゴーストバットなどの共同戦闘

機や、米国、英国、日本、イタリアのコンソーシアム、フランス、ドイツ、スペインのグル

ープが製造する次世代戦闘機が含まれる可能性があります。

米空軍の近代化計画

ロッキードマーチンのコンセプト

ロッキード・マーチンのコンセプト(画像:ロッキード)

米空軍の抜本的な近代化計画が進行中で、同盟国と技術を共有する選択肢について議論を

始める時期が来ました。

空軍の「より機密性の高い」新技術の一部についての輸出政策は、今週末のロイヤル・イ

ンターナショナル・エア・タトゥーで国際パートナーの指導者たちと議論されるとフラン

ク・ケンドール空軍長官が7月14日に述べました。

ケンダル氏はイベントで記者団に対し、「私たちは、志を同じくする他の先進国とのパー

トナーシップを通じて得た戦略的優位性を活用したいと考えています。私たちはエンジニ

アリングとテクノロジーの観点から提供できるものがたくさんあります。」

空軍はノースロップ・グラマン B-21 爆撃機の開発、次世代制空戦闘機 (NGAD) の設計

の選択、共同戦闘機 (CCA) のコンセプトの策定、ロッキード・マーチン AIM-260 統合

先進戦術ミサイルの配備を進めています。

ケンダル氏は過去に、オーストラリア空軍とのB-21技術の共有に前向きを表明していま

したが、4月に発表されたオーストラリア国防戦略見直しでは新型爆撃機の取得は除外さ

れています。

「一般的な対応として、私たちは国際的なパートナーとのテクノロジーとセキュリティの

共有において、従来よりも前傾姿勢をとっている」とケンダル氏は述べました。「そして、

私がここで行う会話の一部は、それらのことについてのものになるでしょう。」

ケンダル氏はNGAD戦闘機の輸出見通しについてはコメントを避け、代わりに別のプログ

ラムを機会として指摘しました。

「我々はCollaborative Combat Aircraft [CCA]とも協力しており、もしかしたらチャンス

もあるかもしれない」とケンダル氏は語りました。

ケンダル氏の発言は、英国空軍のロバート・チップマン空軍司令官が航空ウィークに対し、

ボーイングF/A-18E/Fスーパーホーネッツの1飛行隊の後継機について、2035年の期限内に

あらゆる選択肢を検討する計画だと語った翌日に行われました。

ケンダル氏によると、空軍は2020年代後半から2030年代前半にNGADとCCAを配備する

計画です。

F-35 ライトニング II

三沢基地のF-35、青森空港へ緊急着陸

6月28日午後、航空自衛隊三沢基地所属のF35戦闘機2機が青森空港に緊急着陸しまし

た。

航空自衛隊によりますと、2機は三沢基地に戻る途中に何らかの原因で青森空港に着陸し、

詳しい状況を調べているということです。

三沢基地のF35をめぐっては3月、エンジンを制御する部品に不具合が起きて青森空港

に緊急着陸したほか、おととし12月にはシステムの不具合で函館空港に緊急着陸する事

態が起きていています。

韓国では胴体着陸

韓国・中原空軍基地に着陸するF35A戦闘機=2019年3月29日撮影/South Korea Defense Acquisition Program Administration/Getty Images

韓国・中原空軍基地に着陸するF35A戦闘機(2019年3月29日撮影)

韓国空軍の最新鋭ステルス戦闘機F35が4日、空軍基地に緊急着陸しました。

空軍当局者によると、電子系統の異常で車輪が作動せず、胴体着陸を余儀なくされました。

機体に損傷があったかどうかは不明ですが、パイロットは着陸後に無事、降機。

専門家らによれば、F35による胴体着陸の前例はなく、同機は着陸時の進入角度が急で、

胴体着陸には高い操縦技術が必要とされています。

F35は米ロッキード・マーチン製の単発戦闘機。韓国からは40機の発注があり、

2019年に第一弾が納入された。米空軍、海軍、海兵隊のほか、同盟国の日本、英国、オー

ストラリア、イタリア、ノルウェー、オランダ、イスラエルにも配備されています。

F35の事故としては最近、英軍の1機が空母クイーン・エリザベス号から飛び立った直

後、地中海に墜落しました。パイロットは無事に脱出しました。

エンジンアップグレード問題

プラット・アンド・ホイットニー社は現在、ロッキード・マーティンF-35に動力を供給す

るF135エンジンの大幅アップグレードに取り組んでいます。

エンジン・コア・アップグレード(ECU)プログラムに割り当てられたチーム(総勢400人)

は、2023会計年度予算へのこれまでの議会の追加で資金提供されており、現在、7月11日

に発表された6,600万ドルの報奨金を含む合計1億8,000万ドルの受注契約に達しています。

ロッキード社のECUプログラムへの支援は、F-35のエンジンメーカーとの間で緊張関係に

ありました。パリ航空ショー中に、ロッキード社の航空担当副社長グレッグ・ウルマー氏

は記者団に対し、F-35のエンジンを単にアップグレードするだけでなく再搭載することを

目指す適応型エンジン移行プログラム(AETP)を支持すると語っています。

米空軍関係者は、2022年にECUプログラムの代替案としてAETPを検討していたが、今年

は資金面の制約から後者を推進することを決定。この決定により、AETPの将来に関する

議論は議会に移り、議会はプログラムをECUと並行して継続するか、後者のみへの資金提

供を承認するかを決定する必要があります。

次期新型スエーデン戦闘機は数年後

グリペン

サーブのグリペン(画像:サーブ)

スウェーデン空軍の次世代戦闘機調達戦略の決定点はまだ数年先だと、スウェーデン空軍

司令官はインタビューの中で語っています。

政府と業界関係者によって研究が開始されていますが、空軍は短期的には海外プログラム

を購入するか参加するか、新しいスウェーデン製戦闘機を開発するか、サーブからグリペン

をさらに購入し続ける必要はないと述べています。

グリペンはスウェーデン空軍内ではまだ完全に運用されていないとウィクマン氏は述べ、ま

だ新しい航空機の開発を急ぐ必要はないことを強調しました。

2022年6月、スウェーデンの国防資材庁は、次世代戦闘機の研究を開始する契約をサーブと

締結しました。現在進行中の研究は、将来の航空機の購入方法の選択肢を定義することに焦

点を当てているとウィクマン氏は述べ、研究には新型戦闘機の設計作業は含まれていない

とも述べています。

サーブは 2019 年に英国主導のテンペスト プログラム(当初はスエーデン、英国、イタリア

の3国での新型戦闘機開発)の国際業界チームに正式に加わりました。しかし、サーブは昨年

8月に計画を縮小したと述べました。英国、日本、イタリアを含む新たな国際開発パートナー

シップにおいて役割が定義されるにつれて、このプログラムにおける同社の将来が明らかに

なります。

一方、スウェーデン空軍はNATO加盟の可能性に向けて準備を進めているとウィクマン氏は

語りました。トルコとハンガリーはスウェーデンの環大西洋同盟への加盟に対する反対を取

り下げましたが、各国議会の批准を待って加盟は保留されたままです。

まとめ

兵器の近代化は、度の国でも課題の一つです。近代化が遅れれば、それだけ敵国に攻め入ら

れる可能性が高くなります。その一方で、国防費の増大と新型兵器開発、導入のタイミング

が問題になります。西側諸国対中国、ロシア、北朝鮮。まだまだ火種がくすぶる中東、アフ

リカ諸国。新たにインドが加わり世界は混沌としています。国のリーダー達は、重要な課題

に直面しています。一歩間違えば国が滅んでしまうような選択を常に突きつけられています。

今後も軍事産業は、衰えることはないでしょう。

 

それでは今日はこの辺で・・・

またお会いできる日を楽しみにしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました